イチゴ、2022年記事一覧
イチゴ、1月
1月はラニーニャ予報通りに寒い日が続いており、イチゴの収穫量も多くはない状況です。なので今のうちにハウスの管理作業をしておいて2月以降収穫量が増えたときの備えをしておきます。ところで1月からいちごジャムの販売を開始しております。普段私は市販のいちごジャムの甘さが苦手で食べることはありません。そんな私...
イチゴ、4月
毎年2月から3月はイチゴの収穫が一気に増えるので忙しすぎてブログの更新をサボってしまいました。今はちょっと落ち着いたので3月に植えたきらぴ香の親苗の写真をアップです。まだまだ気温は低めな時期ですので生育はゆっくりですが、根はしっかりと張ってプランターの土と一体化した感じです。子苗をポットに受けるのは...
イチゴ、6月
6月に入り、まだ本格的な梅雨には入らないので晴れている日が多く快適にお仕事が出来ています。そして今シーズンも5月末でイチゴの収穫も無事に終了することが出来て一安心です。そんなイチゴの収穫シーズン中に味はいいけど、僅かな傷があったりしたものは冷凍してあります。夏にはイチゴの冷たいスイーツを自宅でもつく...